event
sold out
ご予約の受付を終了させていただきました。
【出演】
Salyu with 羊毛(市川和則)
【日程】
2021年4月10日(土)
【時間】
14:30- <14:00 open>
17:30- <17:00 open>
【料金】
4,000円 / 当日4,500円
【場所】
兵庫県丹波篠山市北新町120番地 (小谷木材店)
【チケットご予約】
2021年3月17日(水) 19:00予約開始
※限定40席 (2部制、各20席となっております)
※お1人様2枚まで、定員数に達しましたら受付終了となります。
【ご予約】
メールにて受付いたします
【お名前】【ご連絡先】【時間のご希望】14:30- or 17:30-
※時間帯はメールにていずれかをご記入ください
【FOOD】
・薪火野
薪火野 – 薪火野オフィシャルウエブサイト (makibino.com)
・YOKACHORO FOOD BASE
※フード・ドリンクは別料金となります。
【お願い】
●入場時にご予約ナンバーをご提示ください。(スクリーンショット不可)
●チケット代のお支払はなるべくお釣りのでないようご準備お願い致します。
●整理番号などは特にございませんのでご来場順にお好きなお席にお座りください。
【キャンセルについて】
・今公演は当日体調不良のお客様に限りキャンセルをお受けいたします。11:00までにメールにてご連絡下さい。
・無断キャンセルの場合はキャンセル料を請求する場合がございます。くれぐれもお気を付けください。
【未就学児童の入場について】
・ 膝上にてご覧いただける場合は無料にて入場可能です。
※お席が必要な場合は未就学児であっても大人と同額のチケット代が必要となります。
・ お子様の状況に応じてお席を離れ易いよう、なるべく出入りしやすい通路近くの席や出入口に近いお席をご選択ください。
【注意事項】 ・店内での写真撮影はご遠慮ください。
・駐車場は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
※市営駐車場は200円(2H以上4H未満)400円(4H以上)となっております。
Salyu
1980年10月13日横浜市生まれ。2000年、音楽家・小林武史のプロデュースによりデビュー。
映画『リリイ・シュシュのすべて』(岩井俊二監督)の音楽プロジェクトにLily Chou-Chouとして参加。
2003年、Yuka Honda、Sean Lennonと共に「SHADY」を制作。2004年、Ilmari×Salyuとしてシングル「VALON」を発表後
Salyu名義でソロデビュー。2006年、Bank Band with Salyuとして、桜井和寿(Mr.Children)とのデュエットソング「to U」を発表。
2009年、ベストアルバム『Merkmal』を携え、日本武道館にてワンマン公演「Salyu Tour 2009 Merkmal」を実施。
2011年、声を多重録音する手法を用いた新プロジェクトsalyu × salyuを始動し、
アルバム『s(o)un(d)beams』を小山田圭吾(Cornelious)との共同プロデュースにて発表。
2017年より、宮沢賢治の諸作品をベースに、人類学者・中沢新一が脚本を書き下ろした音楽劇「四次元の賢治」に出演。
現在、さまざまな形態、編成、客演など実演家としての活動を中心に、
コラボレーションや自身の研究プロジェクトを通してボーカル表現の新しい可能性を追究している。
羊毛
1981 年 7 月 26 日静岡県生まれ。音楽の専門学校卒業後、エレキギターからガットギターに持ち替え
『羊毛とおはな』 結成。 CD の中でインタールード的なギターインストも度々作るようになり、
その楽曲がTV や映像で使用され、のちに ドラマや映画 の劇伴に繋がっていく。
作曲家 ・作詞家 ・プロデューサーとして音楽提供を手がける傍、
アン ・サリーや Salyu、安藤裕子、 笹川美和、kitri などのアーティストのライブサポート、
ギタリスト 2 人での 『The BOCOS』、SSW の chima や
マルチクリ エーターの岩井俊二とともに結成した 『ikire』でもメンバーとして活動中。